ストリームス Magazineバックナンバー

┃ストリームス Magazine┃ 2008/12/10発行 第99号

「ストリームス Magazine」は、毎月10・25日発行です。
■□ 今回は「クリスマス・キャンドル」などの情報をお届けします。 □■

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

12月になりました。新しい年へ向け、いよいよカウントダウン開始です。

今年も色々なことがありました。そんな中、ストリームス的に1番のニュースは、このメルマガ、「ストリームス Magazine」のこと。
もう、お気づきの方もいらっしゃるでしょう。毎月2回配信してきたこのメルマガ、なんと次号で100号を迎えます!
これもひとえに、このメルマガを読んでくださっている皆さまのおかげです!本当にありがとうございました!!

これを記念して、このメルマガでおなじみコンテンツ【印刷豆知識】が、1冊の本になりました。
タイトルは、『ストリームス Magazine 「印刷豆知識」』!(そのままですが(笑))

構想3年、具体的には、春くらいから始動したこのプロジェクト。途中、進行が大幅に遅れながらも、間もなく完成。今までメルマガで配信してきた記事に、イラストや写真を掲載。また、新たに書き下ろした記事も加わりました。

「印刷のしくみ」「本のしくみ」などカテゴリごとに記事を分け、フルカラーで、どこから読み始めても分かりやすくなっています。
この本でもっともっと皆さまの「印刷豆知識」が増えたならストリームス社員一同、嬉しい限りです。

ご希望の皆さまには、プレゼントさせていただく予定もありますので、楽しみにしていてくださいね。

+CONTENTS
┣ ネットでお取り寄せ 「クリスマス・キャンドル」
┣ 印刷豆知識 「ポップアップ絵本」
┗ いまどきの流行りモノ 「ハリウッドでピンポンを」

……………………………………………………………………………

◆◇◆ネットでお取り寄せ◆◇◆ 第99回
今回は「クリスマス・キャンドル」

クリスマス・プレゼントは何にしようか、悩んでいる方も多いのでは?
センスがよくて、高価でなく、ちょっとロマンチックな雰囲気も楽しめるプレゼントに、キャンドルはいかがでしょう。お部屋のあかりを消して、キャンドルの灯だけで過ごす。まさに「静けき聖夜」。ちょっと素敵です。
さて、今年のクリスマス、あなたは誰と過ごしますか?

●[冬と雪のキャンドル] http://www.candle-ya.com/
●[キャンドルホルダー] http://ieselection.com/?pid=3662301
●[ヴィクトリアン グラスキャンドル] https://www.candleworld.co.jp/shop/item/item-3069.html

……………………………………………………………………………

◆◇◆印刷豆知識◆◇◆ 第99回

「ポップアップ絵本」

「ポップアップ絵本」と呼ばれる絵本を知っていますか?

絵本や美しい画集など、クリスマスシーズンになるとどこの書店にも必ず組まれる絵本コーナー。そのなかでも、ひときわ目を惹くのが遊び心に満ちたこんな本かもしれません。
ページをめくると絵が飛び出してきたり、つまみを引っぱると絵が動いたり…。「飛び出す絵本」とも「しかけ絵本」とも呼ばれる楽しいビジュアルブックで、誰もが子供時代に一度は感嘆した記憶を持っていることでしょう。

ポップアップ絵本の始まりは13世紀か14世紀といわれています。もともとは学術用途で、天文学や医学、地理学で、視覚的な効果を与えたり、複雑な計算が必要なものを簡略化するために用いられていたようです。
18世紀後半から、現在みられるような子ども向けのポップアップ絵本の製作が始まります。
19世紀になると、児童文学の出版がさかんだったイギリスの出版社から、趣向を凝らしたポップアップ絵本が発売されるように。ドイツでも、メッゲンドルファーやアーネスト・ニスターなどの作家が、リトグラフで多色刷りをほどこした、精巧でアーティスティックな絵本が作られるようになっていったということです。
そして現在では、ロバート・サブダやマシュー・ラインハートのポップアップ絵本が、子供たちばかりでなく、大人にも大人気です。

それにしてもこの絵本、一体どんなふうに印刷されるのでしょうか。
一般の本の印刷・製本技術に加え、構造設計、打ち抜き加工、組み立てといった、専門工程が必要となります。
「プルタブ」と呼ばれる細長い紙で絵を動かしたり、「回転軸」という円形のしかけで絵を動かしたり。日本で江戸時代に登場した「のぞきからくり」のようなしかけが満載です。

「印刷豆知識」は、残念ながらポップアップにすることはできませんでしたが、ロバート・サブダの絵本を手に取って、ぜひその遊び心を楽しんでみてください。

●[ロバート・サブダ] http://robertsabuda.com/

……………………………………………………………………………

◆◇◆いまどきの流行りモノ◆◇◆ 第97回

「ハリウッドでピンポンを」

ハリウッドからの「MTVニュース」で、意外なものを目にしました。ハリウッドではいま、卓球が流行しているのだとか。中国や日本では認知されていますが、アメリカで注目される日が来ようとは思いませんでした。
火付け役は、スーザン・サランドンやエドワード・ノートン。彼らは、卓球に夢中で、顔を合わせると、卓球の話題ばかり。スポーツそのものとして楽しむばかりか、「ニューヨーク・タイムズ」のスタイル面でも、卓球について熱く語ったといわれています。
なんでも、卓球の試合は短く一瞬にしてエモーショナルになれるから撮影の合間にぴったりなのだとか。なるほど、納得です(笑)。
役作りがハンパじゃないことでも知られるエドワード・ノートンなど、映画の撮影中に本場の中国でトレーニングをしたほどの入れ込みようだとか。

『セレブリティ・ピンポン』という雑誌まで創刊され、2号目には、サルマン・ラシュディやジョナサン・サフラン・フォアといった、卓球が好きな人気作家のインタビューが掲載される予定。
松本大洋の『ピンポン』は、英訳版が出てないのでしょうか?もし発行されたらハリウッドセレブに強くおすすめしたいです。
スターやセレブが流行をつくるハリウッド。ピンポン・バーがあちらこちらに出現…という日も来るかもしれません。

……………………………………………………………………………

◆◇プレゼント◇◆

「『ロバート・サブダ』しろいふゆ」を1名さま

最後までお読みいただき、ありがとうございます。恒例のプレゼントコーナー。ご希望の方は、下記のURLからご応募ください。
http://www.streams.co.jp/

【締め切り:12月22日】
※当選された方にはメールでお知らせし、サイト上でハンドルネームを公開します。

メルマガについてのご感想もお待ちしております。
http://www.streams.co.jp/

……………………………………………………………………………
_|_| 編集後記 _|_|

12月ですね…クリスマスですか(汗)
まだ、サンタクロースを信じてる娘は、年齢とともに要求もエスカレート。今年の予算は…

自分にもサンタがいてほしい渡会

さて、冒頭にも書きましたが、この「ストリームス Magazine」から【印刷豆知識】をピックアップして、1冊の本にまとめてみました。
専門的なHow to本ではなく、気軽にながめて(×読む)いただけるようにしたつもりです。
何かの機会に、「あぁ、こんなこと書いてあったっけ」って、思い出してもらえたら嬉しいですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【メール通信「ストリームス Magazine」】第99号

編集・発行「ストリームス Magazine」編集室
ご意見・ご感想はお気軽に、st@streams.co.jp までどうぞ。
配信申込・停止は、次のページから行ってください。
http://www.streams.co.jp/

ページの先頭   ページを閉じる

Copyright © STREAMS CO., LTD. All Rights Reserved.