┃ストリームス Magazine┃ 2014/2/10発行 第223号
「ストリームス Magazine」は、毎月10・25日発行です。
■□ 今回は「印刷物の配色を決める『インク』」などの情報をお届けします。 □■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2/8、東京都心などが近年まれにみる積雪に見舞われる中、ロシアのソチで冬季オリンピックが開幕しました。
日本の放送は深夜でしたが、多くの人が注目していたかと思います。
今回のコンセプトは「一人の少女がたどるロシアの歴史と未来」で、開催地・ロシアのクラシック音楽を中心にまとめられていました。
既に日本人選手が出場した競技も放映されていますが、大会は今月23日まで行われます。
寝不足に気をつけながら、応援していきましょう!
+CONTENTS
┣ ネットでお取り寄せ「バレンタインデーに最適なチョコレートギフト」
┣ 印刷豆知識「印刷物の配色を決める『インク』」
┗ いまどきの流行りモノ「密かに人気の高まりつつある動画SNS『Vine』」
……………………………………………………………………………
◆◇◆ネットでお取り寄せ◆◇◆
2月といえば、バレンタインデーですね。
女性から男性へ告白するというだけではなく、最近では友だち同士で交換する「友チョコ」や、男性から女性へプレゼントする「逆チョコ」も定番になってきました。
今回は、バレンタインに選びたいチョコレートギフトを紹介していきます。
●[ピュアレ『ティラミスチョコレートBOX(小)70g』]
http://item.rakuten.co.jp/maru-q/v-002/
●[ありがとうを伝える魔法の生チョコ♪ チョコロン]
http://item.rakuten.co.jp/tenshi-okurimono/chocoron/
●[生チョコ大福 しょこら餅3個入]
http://item.rakuten.co.jp/sanintoretatehonpo/oky-event-sweets-rice-chocolat-s/
……………………………………………………………………………
◆◇◆印刷豆知識◆◇◆ (毎月10日号)
「印刷物の配色を決める『インク』」
デザインに配色は欠かせません。
同じ構図でも全体や一部の配色が変われば、読者へ与える印象はガラリと変わります。
その印刷物における配色を具現化してくれるのが、インクの存在です。
今回は、インクの豆知識を紹介していきます。
■「インク」と「インキ」はどう違うのか?
例えば、ふだん目にすることの多いプリンター。
インクジェットプリンターは、名称にもあるように「インク」という言葉が使われています。
一方、印刷所などで工業用に使われるものは「インキ」と呼ばれることが多いようです。
なぜそれぞれの呼び方が違うのでしょうか。
日本で蘭学が注目を集めていた江戸時代、学問と共にオランダ語の「inkt」が輸入され、人びとはその発音からインキと呼びはじめました。
一方、インクという言葉は比較的新しく、戦後徐々に広まったようです。英語での綴りはどちらも「ink」で、根本的な意味の違いはありませんが、印刷業界の人はほとんどインキと言います。
■商業印刷で使われるインクの原料は?
一般的に使われるインクは、全体の約9割を顔料が占め、のこりは印刷物へ固着させるためのワニスや、なめらかさなどを持たせる添加剤が含まれています。
また、色を決めるために欠かせない顔料には2種類あり、天然成分を使った無機顔料と化学合成された有機顔料に分かれています。
無機顔料の歴史は古く、今からおよそ2万年前から使われていた記録もあるようです。
起源となったものは土や鉱石などを原料としたものでしたが、社会が工業化されると共に徐々に需要が減ってきました。
そこで登場したのが有機顔料です。有機顔料は、石油化学合成により作られます。
18世紀半ば頃より、大量に生成できるというメリットや発色のよさなどが評価されて使われ続けてきました。
■現在は、環境へ配慮したインキが普及している
有機顔料が大量生産されるとともに、インキ自体も化学合成された成分を多く含むようになり、生成する際に大量の大気汚染物質を排出していました。
しかし社会的な環境への関心が高まるとともに天然由来の成分を使うようになり、1990年代半ばからは大豆油インキ(ソイインキ)が普及し始め、主流となっていきました。
その大豆油インキも、2011年4月に「ソイインキマーク」の使用期限(ソイシールは米国大豆協会(ASA)の登録商標)が切れたため、2009年に印刷インキ工業連合会にて制定された植物油インキマーク(ベジタブルインキマーク)が広がってきました。
食用である大豆油のみに限定して環境対応インキとするのは望ましくないという考えです。
もちろん組成的には、大豆油に限定するか、植物由来の非食用も含有した各種植物油(大豆油を含む)に拡大したかの違いで、同じ植物由来のものなので環境に優しい原材料を使用しているという点では大きな違いはありません。
自動車業界がハイブリッド車や電気自動車の開発に力を注ぐのと同じく、印刷業界でも環境へ配慮する努力が日夜なされています。ストリームスの印刷物も環境にやさしいベジタブルインキを使用しています。
さて、今回は印刷物の配色にとって重要なインクについての豆知識を紹介しました。
最近ではPCの画面上で印刷物の色合いを決めることができますが、やはり、印刷してみたときにどう見えるのかというのが私たちのこだわりです。
株式会社ストリームスも、配色を活かした様々なデザインを提供しています。
ご依頼やご相談などありましたら、下記お問合せ先までご連絡下さい。
【お問い合わせ・お申し込みはこちら】⇒http://www.streams.co.jp/
……………………………………………………………………………
◆◇◆いまどきの流行りモノ◆◇◆
「密かに人気の高まりつつある動画SNS『Vine』」
LINEやTwitterなど、SNSは日常でもすっかり浸透しています。
文字や画像を使ったやり取りが当たり前になった今、最近、10代を中心に動画を使ったSNSが人気です。それは、動画SNS「Vine」です。
日本語版アプリも、昨年11月より順次各OS向けにリリースされました。
特徴は6秒間というきわめて短い動画を撮影して、簡単にアップできるところでし。
録画は画面内をタップし続けるだけでよく、コマ割りした動画を繋ぎあわせたユニークな作品も数多く見受けられます。
日本ではある女子高生がVine発信でネットアイドルとして活躍していたり、ポカリスエットやオレオなどは、海外向けのマーケティングとしてVineを活用しはじめています。
近い将来、ネットを使ったPRの新たな定番となりうるかもしれません。
●[動画SNS・Vine、なぜブームの予感?〜火付け役は女子高生、広がる企業の活用…]
http://biz-journal.jp/2014/01/post_3990.html
●[Vine動画海外事例11選!6秒だからこそ伝わる、マーケティング。]
http://www.movie-times.tv/overseas/2614/
……………………………………………………………………………
◆◇プレゼント◇◆
「パティスリー キハチ バームクーヘン 5個入」を1名様
最後までお読みいただき、ありがとうございます。恒例のプレゼントコーナー。
プレゼントのご応募は下記URLより直接お申し込みください。
http://www.streams.co.jp/present/
【締め切り:2月22日】
※当選された方にはメールでお知らせし、サイト上でハンドルネームを公開します。
メルマガについてのご感想もお待ちしております。
http://www.streams.co.jp/
……………………………………………………………………………
◆◇クリエイティブパートナー募集◆◇
株式会社ストリームスでは、クリエイティブパートナーを募集しています。
フリーランスの方、デザイン制作会社の方、ぜひお問い合わせください。
■編集・ディレクションパートナー
各種制作物の編集・トータルディレクションをお任せします。
■デザインパートナー
ポスター、パンフレットなど各種印刷物のデザインをお願いします。
■Ajax・jQuery・JavaScript構築技術パートナー
Ajax・jQuery・JavaScriptなどの構築可能な方、力を貸してください。
詳しくは下記アドレスからご確認、ご応募ください。
http://www.streams.co.jp/#partnerLink
……………………………………………………………………………
_|_| 編集後記 _|_|
土曜日はものすごい雪でしたね。
私は、専門学校時代の友人との新年会が中止になってしまいました。
せっかくの休みだったのに、家から一歩も出ませんでした・・・。
雪は山にだけ降っていればいいと思うイケガメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メール通信「ストリームス Magazine」】第223号
編集・発行「ストリームス Magazine」編集室
ご意見・ご感想はお気軽に、st@streams.co.jp までどうぞ。
配信申込・停止は、次のページから行ってください。
http://www.streams.co.jp/
Copyright © STREAMS CO., LTD. All Rights Reserved.