2014.12.22
友人の誕生日祝いで手捻り陶芸体験してきました。
人生初だったので、とても緊張しましたが楽しかったです!土の冷たい感じがなんとも…!
先生も穏やかな方で、BGMもまったり。
こねこねしてたら、あっという間に一時間経ってました。
壷みたいな形のマグカップ作りたいと思ったのでこんな形に。
取っ手とか底の加工は先生におまかせなので、体験はここまで。
延々なんか作りたいと思うくらい楽しかったです。物を作るのって楽しいですよね!
自分の家の食器全部作りたい。
出来上がりは年末だったか年明けだったか…
白い釉薬を選んだのですが、どんな感じになるか楽しみです。
これにココアとかスープとか入れて飲むのだ!
2014.12.15
先日、2014年の「今年の漢字」は「税」に決まりました。
昨年の「輪」や一昨年の「金」とはかなり趣の違う一文字です。
私の「今年の漢字」はやっぱり「病」がダントツ1位です。
2014年上半期、某大学医学部附属病院へは1週間に3回程行き、下半期は家族の付き添いで赤い十字架がマークの病院や、リハビリテーションセンターへ毎週のように行きました。
あまり良い漢字とは思いませんが、今年は間違いなく1番縁があった漢字です。
そんな中、周りの人達の心温まる応援をこれほど感じた1年もありませんでした。
特に、私達家族のために料理を多めに作って持ってきてくれたご近所の方々、お守りとお土産をわざわざ持ってきてくれた仕事仲間達には大感謝です。
そんな事もあって「病」という漢字についての嫌悪感は今ではそんなにありませんが、健康が1番です。
来年は「健」や「活」などフィジカルな漢字に縁のある年にしたいです。
あと2週間程で2015年になりますが、今から「健」や「活」などに縁があるように励みたいと思います。
メリークリスマス&ハッピーニューイヤー
2014.12.08
先日、ちょっくら上野へお出かけしました。
その目的がこちら…
伊賀上野NINJAフェスタ!
ではなく、こちら
日本国宝展です。
「国宝」、この言葉にはロマンが詰まっていますね。
胸が高まりますね。
そんなに詳しいわけではありませんが。
何百年も昔のものが、教科書に載っていたアレやコレが、この目で見れるのです。
日本には国宝に指定されている土偶が五体あるのです。
今回の展示では初めてその五体すべてが勢揃いしていまいた。
ひとつの空間の中で国宝土偶に囲まれることができたのです。
そして今回の目玉はやはり「金印」!
これほどもっともポピュラーでもっともミステリアスな国宝はないでしょう!
当然、教科書にも記載され、みんな知っているにも関わらず
出土地にすら異説がまことしやかに語られていたり…
うん、ロマンが詰まってる。
国宝展、展示物ひとつひとつにストーリーがあるわけで
あー、高まる~
2014.12.01
前から気になっていた、羽田空港国際線旅客ターミナルに行ってきました。
決して、どこか遠くへ旅に出る訳ではありません。目的は空港です(笑)。
空港に到着。
長いエスカレーターを抜け、出発エリアからショップエリアを目指すと
不思議な風景が目に入ってきました。
チェックインエリアの先に、昔の日本を思わすような建物。
思わず、足を止めて写真をパシリ。
イルミネーションを抜けると、一番見たかったショップエリア「江戸小路」。
外観が江戸の町で、もうここは異空間。
和雑貨もたくさん置いていました。
その中でも、驚いたのは 「和紙タオル(まかないこすめ)」。
和紙でできているんだって!(厳密にいうと、和紙と綿を交互に織ってつくってる)
最近できたという、新名所「はねだ日本橋」。
本当に橋です。
まさか、空港に来て橋を渡れるとは!。不思議な感じ。
後で知ったのですが、実は総檜づくりという。凝っています。
抜けると山車。出発エリアから見えたのはこれでした。
折角なので展望デッキで、飛行機も見てみてきました。
到着したときはまだ夕日だったのに、すっかり日も暮れあっという間に真っ暗。
飛行機大きい。
軽く20年ぶりに、ガチャガチャに興味を持ち挑戦。
これ当たったら困るな~ と思ってたものが2回連続で当たってしまい、
1回だけのつもりが、結局3回目でようやく満足。
ちょっと一休み。
オープンから数年経ってようやく来たのですが、
結構楽しんでました。
まだ足を運んでない方いらっしゃいましたら、
暇な時ちょっとしたお出かけにいかがでしょうか。