2015.03.31
こんばんわ!
桜が咲いていよいよ暖かくなってきました。
お花見はもう行きましたか?
今週末は天気が荒れるらしいので、お花見は今日までがいい感じだったようです。
しかし、ぼくは風邪ひいてしまい行けず…。残念であります。
さて、先月ひさびさの長期休暇を利用してオーストラリアに行ってきました。
ちなみに初めての南半球です^^
飛行機9時間は長い…。
しかし、長旅の疲れもホテルの絶景で吹っ飛びました!
最上階からゴールドコーストの夜景に乾杯^^
そして、せっかく来たので日本では味わえないことを次々と体験!
気球に乗ってゆらゆらしたり…
火山岩が盛り上がってできた岩山を登ったり
カジノで一攫千金を夢見たり…。
クルーザーの操縦席に座ってみたり…。
素敵な一週間を過ごすことができました!!
またぜひ行きたいですねー海外旅行は。
今度はハワイとかいいなー。晴れていたら…。
では、また~
2015.03.23
先月になりますが、念願の大阪USJに行ってまいりました。
真冬の平日だから空いているのかと思いきや、
混んでいました、局地的に!
そう、ハリーポッターエリア だ け 混んでいました。
テレビでたくさん放送されているとおり、
町並みは映画のまんま、細部まで作りこまれていて
再現率がすごかったです。
お金かけてんなー、他のエリアとのギャップがすごいなと
ただただ感心しました。
まっすぐには歩けないほど混んではいましたが、
ディズニーランド的にいうところのファストパスのおかげで
お目当てのアトラクションにはさっと乗れました。
ホグワーツ城のアトラクション、楽しかったです
これはかなり三半規管の強さが試される乗り物ですね。
私は全然平気だったのですが、
一緒に行った友人は酔って具合が悪くなってしまいました。
これから行く予定のある方は、心の準備をしてくださいね。
ライドで楽しかったのは
スパイダーマンとバック・トゥ・ザ・フューチャーと
ジェットコースター(名前わからず)。
後ろ向きに走るジェットコースターも乗りたかったけど、
休止中で乗れませんでした。残念。
次に行く機会があれば、乗りたいな。
2015.03.16
最近はほとんどブログに書けるような事何もしていなかったので正月映画インターステラーの話でも。
久しぶりにガチSF。
単なる宇宙ものではなく、相対性理論、時空転移、タイムトラベル理論と自分にとって大好物の内容。
ブラックホール、ワームホール理論やらのタイムトラベル理論と相対性理論をググってから観るとより楽しめます。
特に重力と速度による時間変化(ウラシマ効果)とブラックホールの事象の地平面をググるべし!
とオタク的なネタですがもうすぐDVDも出るみたいなので見ていない方はぜひ!あ、あとアン・ハサウェイがキレイです。
http://wwws.warnerbros.co.jp/interstellar/
話は変わりますが昨日マンションのモデルルームに行ってきました。
まだ完成していないマンションなので当然バルコニーからの景色はわかりません。
と思ったらバルコニーにタブレットが置いてあるじゃないですか!
「景色はARで試してみてください」。ほほう、なるほどこんな使い方があったか。
景色ではなくARの使い方に感心してしまったモデルルームでした。
2015.03.09
最近、マヤ・デレンの「午後の網目」をちょいちょい観ております。
これは有名な作品なので、映画好きな人はもう知っているのだと思いますが、
実験映画の古典として扱われるだけあって、素敵な作品となっております。
以下にリンクを貼っておきます。15分くらいです。
https://www.youtube.com/watch?v=YSY0TA-ttMA
マヤ・デレン演じる主人公が帰宅すると家の中に異変を感じとる。様子を窺いながら二階に上がっていく。というシーンが繰り返されます。
繰り返すといってもまったく同じではなく、徐々に変化していくのですね。
これはまったく個人的な感想ですが、ジョルジョ・デ・キリコの絵画を思い出します。生と死の境みたいな雰囲気がよくできているなと。
あと、デヴィッド・リンチの「ロスト・ハイウェイ」の最初の部分も「午後の網目」なんじゃないかと思う次第です。
ある男が自宅に届いたビデオを再生してみると、何者かが撮影したその男の家が映っていた。別の日にまたビデオが届いて、そこではさらに家の奥にまで入ってきていた。というアレですね。
そのようなわけで「午後の網目」は色々なところにリンクしていく感じが面白いので、機会があったら観てみるといいかと思います。
2015.03.02
昨日(3月1日)、我がチビが所属している合奏クラブの発表会にいってきました。
当然いつもの撮影班としてですが…。
本演奏会名が「〇〇〇小学校 合奏クラブ 第42回定期演奏会」で「第42回」というくらいなので、
結構歴史があるらしく、またTBSこども音楽コンクール東日本大会『優秀賞受賞』など
数多くの受賞暦もあり、実力もそこそこある部活のようです。
で、うちのチビはそこで「バ」いやいや「ヴァイオリン」を担当しています。
さて、午前中は今住んでいるところの管理組合の理事会に出席していたので、
少しだらけていたボクは、ちょっと家を出るのが遅れ、
開場10分前の12:50に小学校へ着きました。
驚いたことに、この雨の中、会場の体育館前にはすでに長い行列ができていました。
運動会じゃあるまいし、10分前に行っても前の方に座れるだろうとたかをくくっていたのだが、
そうではなかった。
あとでスタッフとして会場の設営にかり出されていたかーちゃんから聞いたのですが、
午前10時頃にはこの雨の中、すでに並んでいた父兄が結構いたそうだ。
このエリアが異常なのかもしれませんが、最近の父兄たちはたいしたものです。感服しました。
結局、来賓席の真ん中くらいにしか座れずじまい…。
そして、この位置じゃまともにビデオ撮影ができないことが判明しました。
なんと人の頭ばかりでぜんぜん前が見えないじゃないですかーっ!
「あっ、三脚を持ってくるのを忘れた!!」
いやいや、持ってくるのを忘れたのではない。当然手持ち撮影で十分とたかをくくっていたボクは
三脚の存在自体を忘れていたのだ。
このままではらちがあかないので、とりあえずいったん三脚をとりに家にもどった。
そして舞い戻ってきたボクはさっそく三脚を設置するが…
またまた、なんと! 今度は三脚を使ってある程度の高さを保っても演奏者の顔すら見えない!!
後ろに座って見ている人もいるから、あまり高い位置からの撮影もできるはずもない。
ふんだりけったり…。
この場所で撮影はもう無理だと見切り、新たな撮影場所がないかと辺りを見回した。
体育館の壁側で関係者らしき人たち立って見ていたので、もうそこしかないと思った。
しれーーーっとその中へ紛れこみ、なんとか隙間をかいくぐり、ゲリラ撮影に挑みました。
あー いつまで続くのだろうか、平成パパのシゴト。
今月、来月とおにーちゃんの卒業式と入学式があるなー。ふっー。