2015.06.01
出雲大社
昨年、島根の出雲大社へ行ってきました
天気は吹雪で大荒れ、すごく寒かったです
出雲大社の御祭神は、因幡の白兎神話にも登場する、大国主大神 「だいこくさま」として慕われている神様です
出雲大社の御参りは「2礼、4拍手、1礼」
毎年神在月の頃になると、日本各地の神々が出雲大社に集まり
色々な”縁”を結ぶ「神議り(かむばかり・会議)」を行うそうです
そのため、出雲地方では「神無月」のことを「神在月」といいます
出雲大社は、昔高さ48mの場所に神殿が作られていたそうで
そのころの柱の痕跡も残っていて大きな神殿が実在していた証なんだそうです
超~巨大、大昔の人はすごいです
稲佐の浜 出雲大社の西にある海岸
国譲り、国引きの神話で知られ、神在月(旧暦10月)に全国の神様をお迎えする浜
とても風が強く砂が刺すように飛んできてまともに立っていられない程でしたが
なんだかとてもきらきらしていて澄んでいて、気持ちのいい浜でした
本殿裏手にはこんなかわいいウサギが『因幡の白兎』の神話にちなんで、まだまだたくさんいました