Home > 2月, 2017
2017.02.28

お疲れ様。

今回のブログは、ウチのチビ(娘)の話をします。

いよいよ来月で小学校を卒業し、4月には中学生になります。
もう制服を着て学校に通う歳になったのか…。
ほんと あっという間だ…。
前にもこのブログで同じようなことを言ったような気もしますが
毎日顔を合わせている親でも毎回そう思ってしまいます。

そしてそう思った分、自分も同じだけ歳をとったことを実感…。

さて、今週の日曜日(2月26日)ではありますが、
娘が所属している部活動(合奏部)生活を締めくくるメインイベントの
「定期演奏会」があり、毎度のことながら撮影部隊として参加してきました。

IMG_7968_00

 

 

 

 

 

 

 

この合奏部、本年度はそこそこいい結果を残すことができた年となり、
(前回のブログでちょっと触れましたが)
合奏コンクールの全国大会(郡山/10月)にまで進出し、
金賞こそ逃しましたがなんとか銀賞を受賞することができました。

とりあえず、あっぱれ!!

その全国レベルの音を聴きなら(といいつつも僕にその良さが分かるわけもなく)
ポチポチっとシャターを切り、こうやって娘の写真をとるのもあと何回あるのだろうかと
(また卒業式と入学式と近々駆り出されるが)なんか込み上げてくるものがあった。

IMG_8037_00

 

 

 

 

 

 

 

プログラムの最後は昨年の12月開催の「TBSこども音楽コンクール」で演奏した曲で
ヨハン・シュトラウス2世の「ジプシー男爵 序曲」という曲でしたが、
前回聴いた時よりもさらに熟成され、心地よく奏でられていた。
よくもまあ、あんな子供たちにここまでの技術レベルを引き上げる
先生方々の指導力にはつくづく感心するものである。

そして、娘に対して最も感心したことは、合奏部に入部してから3年間ほとんど休まず
投げ出すこともなく続けたことはとても賞賛に値する。
週4で朝練があり、土曜日はほとんどで、夏休みは半分以上部活があった。

中学生になっても管弦部に入り音楽を続けるらしいが、
とりあえず小学校生活の分、「お疲れ様。」と言いたい。

おまけ

IMG_7803_00

 

 

 

 

 

 

 

ヨコの成長が止まらない愛犬のミルク。

2017.02.20

箱根へ

ブログの当番が来てしまった。。。
何か書くことはないか?なんでもいい。何かないか?考えろ、考えろ。何もない。。。考えろ。嘘でもいい。いや、嘘はいかん。
ってな事を一日中考えていたたら、仕事が全く手につかなかったので、1月の連休で行った箱根旅行の事でも書きます。

1月の3連休で家族で箱根に行ってきました。
と言っても、実際は箱根彫刻の森美術館と蕎麦屋くらいしか行ってません。

芦ノ湖に行って箱根駅伝の往路のゴール地点でゴールテープを切る真似でもしに行こうと思ったのですが、超寒い&超渋滞&超雪降ってたし、そもそもそんな事して何が面白いのか分からないので、行くのやめました。。。

彫刻の森美術館は彫刻とか芸術とか全く分からない私でも、それなり楽しめました。
何が楽しかったは説明できませんが、とにかくなんか楽しかったです。

2017-02-20 17.50.332017-02-20 17.50.29

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あと、ガイドブックに載ってた蕎麦屋に行って蕎麦たべました。おいしかったです。店の名前は忘れました。

まぁ、そんな連休を過ごしました。

2017.02.13

古代ギリシャ展へ行きました

greece昨年末に神戸で開催されていた古代ギリシャ展に行ってきました。

開催日初日に行ったので混んでるかなと心配しましたが、程よい人の数で、ゆっくり観て回ることができました。

当時はもちろん今の時代のような機械などないはずなのに、金属の加工技術がものすごく高度で、本当に地道に少しずつ作品を作り上げていったのだろうなぁと、感情がないと評判の私も少し感動して観ていました。

初めて神戸を訪れたのですが、美術館近くの町並みは代官山のような(1回しか行ったことないけど)小洒落た感じ、駅前は浅草のアーケードのよう(何回も行ったことがある)で、なかなか面白い街でした。

昼食は「タバコは一人3本までとさせていただきます」というよくわからない注意書きが貼ってあるお店へ入り、平凡な味のパスタを食べて東京へ戻ってきました。

 

次はもう少し神戸の街を観て回りたいなと思いました。

 

 

2017.02.06

キューバ旅行

年末休みにキューバへ行ってきました。

10年前から今年こそと思っているうちに、まさかのアメリカとの雪解け。

昔は知る人ぞ知る穴場だったのに、今は人気急上昇。

両替は長蛇の列。キューバは最後の社会主義国らしく、昔の中国の様に2通貨制度を取っています。外貨兌換券であるCUCと国民用のCUPで、1CUC=24CUP。

DSC04921DSC04897

 

豚を運んでました。昼飯は庶民用の立ち食い屋でフライドライスにベーコンをトッピングしてみました。左の豚ではありません。入れ物は厚紙で、蓋を千切ってスプーン代わりにします。写真は千切った後です。確実に変化してきていて外国人用レストランでは感じないけど、庶民用はまだまだ物資不足の社会主義っぽい。

 

毎日、旧市街を歩き回りました。遠出をして久しぶりに迷子ごっこもしました。あまりに本気で取り組んだ結果、本当に自分がどの辺のエリアに居るのかも、方角さえも分からなくなり、ちょっと焦りました。普通に歩くと迷わないので、たまにこの遊びをして楽しみます。ハバナの旧市街はヨーロッパの中世の街並みが朽ち果てている感じで独特の魅力があります。そして生活感があり、他の国ならスラムという感じ。中心部などきれいにペイントされている建物も結構ありますが。1日中歩いても飽きません。せっかくのキューバなので、昼間からモヒートやダイキリを飲んでました。

ハバナ、どストライクです!

 

DSC04882DSC04884

 

 

 

 

 

 

DSC04903DSC04913

 

 

 

 

 

 

DSC04923DSC04942

 

 

 

 

 

 

DSC04954DSC05002

 

 

 

 

 

 

DSC05045DSC04979

 

 

 

 

PAGE TOP