2021.03.26
新型コロナウイルスの感染リスクが高いといわれる現金決済を避けてキャッシュレス決済を利用する人が増えているそうです。
昨年11月に引っ越すまで、近所のスーパーが現金しか利用できなかったのですが、引っ越し先では近所のスーパーで電子マネーが利用できることもあり、私もキャッシュレス決済デビューをしました。
いざ電子マネーを使いはじめてみると、決済をするだけでポイントが自動で貯められる、家計簿アプリと連動させれば毎月の利用額を管理できるなど、予想外に便利でした。
一方、つい先日も私が利用している電子マネーに関する情報流出のニュースが出るなど不安要素もあります。
決済手段が多すぎるのも問題です。近所に2軒あるスーパーはそれぞれ利用できる決済方法が異なります。1軒のスーパーで利用する電子マネーはアプリが私のスマートフォンで非対応のためカードを持ち歩かなければなりません。
また、よく利用する個人経営のパン屋はキャッシュレス決済に対応していません。パン屋に限らず駅前の商店街ではキャッシュレス決済に対応していない店舗がまだまだ少なくありません。
日本でキャッシュレス決済が普及しない理由として挙げられる、①セキュリティに不安がある、 ②決済手段が多すぎる、 ③利用できる店舗が少ないという3点を実感しています。
現金を持ち歩かずに生活できるようになるまで、今しばらく時間がかかりそうです 。
2021.03.18
季節はすっかり春めいてきましたが、相変わらずステイホームの日々。
部屋にお花を飾ってみました。この季節は結構持ちがよくて、2週間くらい楽しませてくれます。 なんとなく丁寧な暮らし(笑)をしている気分になります。
どの写真にも写りこんでいる緑の植物は、ブプレリュームというお花です。 近くのお花屋さんでミニブーケを買うと、 高確率でついてきます。
花瓶にバランスよくお花を飾るのもなかなかテクニックがいるものだと、あらためて感じています。
これをきっかけにお花の名前を調べてみたり、アレンジを勉強してみたら世界が広がるかも。 おうち時間を満喫させる方法はまだまだ色々ありそうです。
2021.03.12
最近、というかこの丸一年、とんとブログに書き込むネタがありません。
ただでさえ出不精者にコロナ禍での外出自粛の追い打ち、もう立派な引きこもりの完成です。
苦肉の策として以前もどうぶつの森での夏の思い出なんかを載せましたが、最近は島にもめっきり立ち寄らず…今頃は雑草で悲惨なことになっていることでしょう。
ということで苦肉の策、第二弾。
みんな大好き、マインクラフトです。
一昨年あたりに和風町なんかをコツコツ作っていました。
どうぶつの森にうつつを抜かし一年ばかり放置していましたが、最近また建築に冒険に勤しんでいます。
空き地のまま放置されている区画もまだあり、遊んでいない間に新たに追加された要素もたくさんあるようなので、当面飽きずに遊べそうです。
次は何を建てようか…
2021.03.01
コロナの影響はインドアの人間にとっても嫌なものになってます。
そう、タイトルの通り世界的に半導体が不足しています。
パソコンのパーツや車など様々な精密機器の製造にも影響を与えております。
自分は諸事情でパソコンのグラフィックボードを性能の高いものに買い替えたいと思っていた矢先に中国の工場がコロナや春節で止まってしまい、さらに仮想通貨の高騰によりマイニング需要が増したためグラフィックボードが品薄または相場の高騰でなかなか買いづらい状況です。
近頃はワクチンが出回りはじめようやく普通の生活に戻れそうな兆しは見え始めてきたように思いますがかれこれ1年もこんな状況でそろそろうんざりしてきました。
ブログに書くネタもないよ…
次に回ってきたときまでにはネタにできるような事がたくさん書けるような状況になっていることを願って。