2020.05.20

だいじょうぶ。

最近涙もろい。

抜けるような青空・・・

見ているだけで泣けてくる。

停泊している屋形船・・・

見ているだけで泣けてくる。

医療従事者などに感謝を込めて青くライトアップされたスカイツリー・・・

見ているだけで泣けてくる。

でもでも、ドラちゃん が言っています。


最近は巷で話題のオンライン飲み会なるものに参加したり、好きなアーティストの曲を聞きながら公園を散歩したり、夫のズボンの裾あげしながら「どんだけ足短いねん」と悪態をついたり。そこそこ楽しんだりもしています。

もう少し。もう少し、と思って乗り越えていきましょう!

2020.05.11

おうち時間

休日なのに家にいる日は、時間を持て余しているので、なんとなく晩御飯を作ってました。と言っても、そう凝ったものでもなく、前にも1度は作ったことがあるものです。

いくつか娘が写真に撮っていたので、分けてもらったものをのっけときます。。。茶色いものばっかだなぁ。

まだしばらく、おうち時間 続きそうなので、少し別なものを作ってみようか。
上手くできたら、また載せますね。

2020.05.08

今年のゴールデンウイーク(ステイホーム週間)

3月から COVID-19(新型コロナウイルス感染症)の感染が本格的に広まり、今年のゴールデンウイークはステイホーム週間となりました。外出がままならない状況となったため、 Netflix( U-NEXT‎)で中国歴史ドラマを見放題の5月2日~6日の24時間(ベットにiPadを持込)となりました。

閲覧したドラマは、

ミーユエ~王朝を照らす月~(81話中国制作)

グッド・ワイフシーズン7(22話)1-6は閲覧済。何故かこれだけアメリカ制作。

琅琊榜(54話 中国制作 )


Webサイトhttp://rouyabo.com/

昭王~大奏帝国の夜明け~(38話中国制作)


始皇帝による天下統一の礎を築いた伝説の王・昭王の激動の生涯を描く歴史ドラマ

武則天(82話中20話中国制作)


中国史上唯一の女帝である武則天(則天武后)の生涯を華麗に描いた歴史超大作!

水滸伝は3話まで、岳飛伝、天使の子~趙氏孤児 は触りだけ 。暇とはいえよく見たもんだと感心してしまいます。

あとは、夕ご飯の買い物だけでしましたが、3日分を購入することはできませんでした。

やっぱりゴールディンウイークは、旅行とか遠くに出かけたいです。来年は 旅行とに出かけられるよう、コロナがおさまるまでみんなでステイホームしましょう。

※写真はすべてWeb転載です。無断転載禁

2020.04.22

近所のパワースポット~小野照崎神社

いつも通っているパン屋さんの近くに、願い事が叶うパワースポットとしてマニアには知られているという小野照崎神社があります。

小野照崎神社がパワースポットとして知られるようになったのは、映画「寅さん」の主演・渥美清さんのエピソードによってです。

無名時代の渥美さんはたいへんなヘビースモーカーだったそうですが、小野照崎神社で「禁煙するから、大きな役をください」と願掛けをされました。その直後、寅さんの役を得て、渥美さんは国民的な大スターになりました。

渥美清さんは亡くなられるまで、誓いを守り、禁煙を続けられたのだそうです。

一方、若い芸人さんがやはり願掛けをして大きな仕事を得ることができたのに、誓いをやぶりたばこを吸ったところ、せっかく得た仕事をすべて失ってしまったという都市伝説も、まことしやかに伝わっております。

小野照崎神社の近くにはパンケーキがおいしいカフェもあります。

緊急事態宣言発令中は外出もままなりませんが、落ち着きましたら、お近くにお越しの際にでもよろしければお立ち寄りください。

2020.04.13

今年の桜

昨年12月に入社しました。はじめてのブログです。
少し前から、何を書こうかと漠然と考えていたのですが。
ここにきてまさかのコロナ。

日々の生活がこんな風に変わってしまうとは、全く思っていませんでした。
家族や友達と会っておしゃべりしたり食べたり飲んだり。  
買い物に行ったり習い事をしたり旅行に行ったり。
当たり前だった日常が当たり前ではなくなることがあるということを、改めて感じました。

人間たちがコロナに翻弄されている、そんな状況でも自然は変わらず。
会社のそばの神田川沿いの桜は今年も満開でした。
今年は開花が早かったものの、寒い日もあったため、長く楽しませてくれました。
お昼休みや通勤途中に撮った桜です。

来年は、ビール片手にお花見ができることを願っています。

2020.04.06

バッグを作ってみました

新型コロナウイルスでお家にひきこもる日々ですが、
暇つぶしにバッグを作ってみることにしました。

昔はブランドバッグを買い漁ったりもしましたが、
加齢とともに重要視する部分は変わるもんですね…。
とにかく「軽い」「楽ちん」は正義です(笑)

というわけで、軽くて楽ちん、さらには簡単に作れるものということで
昔懐かしい「ナップサック」を作ってみました。
若い人たちは作ったことあるのかな…?
40代前後の人は家庭科の授業で作ったことがあるはず。

というわけで、家にある端切れで縫ってできたのがこちら

昭和感漂うナップサック

厚手の帆布で作ったので重くて使いづらい仕上がりとなりました。
改良が必要ですね。。。

ついでにマスクも縫ってみました。余った帆布で。

硬派(物理的に)な仕上がりとなりました。
硬すぎて使い物になりません。

2020.04.01

愛知・岐阜

4月になりましたがここ最近はコロナの話題ばかりでうんざりしているので早く終息してほしいです。
どうでもいいですが、コロナって言うと新大阪駅近くで泊まった大阪コロナホテルを思い出します。

コロナがここまで騒がれる前に友人を訪ねて愛知、岐阜に行ったのでその時の写真でも載せます。
前回、九州か千葉って言いましたがまた今度。

岐阜は養老に行って養老の滝を見てきました。
駅は風情がありますね。大正の頃から作りが変わってないって土産屋のおばちゃんが言ってました。
滝には言い伝えがあるんですがひょうたんに滝の水を入れたら酒になったってところしか覚えてない・・・

あと養老ランドっていうかなりレトロな遊園地があって興味本位で行きましたが何故かあまり写真を撮っていなくて変なロボットしかなかった。
入園料が600円で中でのりもの券を買う懐かしいスタイル。

愛知では名古屋港水族館に行きました。水族館があるなら行くよねって。
どんな所かいまいち覚えてないですが、とりあえずペンギンが可愛いです。
多分今年またどこかで名古屋へ行くのでその時に再度名古屋港水族館を
ゆっくり楽しもうかなと思います。

次は北海道のおたる水族館、登別マリンパークニクスに行く予定なのでそこでも可愛いペンギンが見れたらなと。
コロナ早く終息してくれ・・・

PAGE TOP