2017.05.09
2017.05.01
先月大阪から引っ越しをしてきて、自宅周辺を探索がてら数駅となりの川越市を散策してきました。
川越駅を降りて目的地の蔵の場所にたどりつくまでにクレアモールゾーンを抜けたのですが様々な店舗が軒を連ね、休日ということもありたくさんの人で賑わっていました。
クレアモールゾーン内のラーメン屋で腹ごしらえをし、いざ蔵へ。
20分ほど歩くとようやく蔵が見えてきます。
美しい日本の歴史的風土100選にも選ばれているそうで、昔の人の生活を自分なりに思い浮かべながら歩くことができました。(道路がちょっと気になりましたが・・・笑)
その後、駄菓子屋横町と川越城を回ったのですが時間が遅かったためどちらも閉まっており、残念ながら帰路につくことに。
都心から約1時間ほどの距離で様々な箇所を観光できる川越市でした。
2017.04.26
国立新美術館にて開催されている草間彌生~わが永遠の魂~展へ行って来ました。
草間彌生さんと言えば、水玉模様で有名な画家で、アメリカタイム誌の「2016年世界で最も影響力がある100人」にも選ばれた方ですね。
幼少期より統合失調症を患い、幻覚や幻聴などの症状から逃れるために、それら幻覚や幻聴を描きとめる絵を描き始めたとのお話があります。
作品の至るところに、水玉や目が描かれています。目にも可愛いものから狂気を含んだものなど様々な表情があり、一面に張り巡らされた作品には圧倒されます。
美術館で皆がパシャパシャと撮影していたのも印象的でした。5月22日(月)まで開催されてますので、是非足を運んでみてはいかがでしょうか。
私はいつも展示会を見たあとは、パワーとエネルギーを貰うのですが、今回は草間彌生さんの作品にそれらを奪われてしまった感がありました。
2017.04.18
ということでWBCも終わりペナントレースが始まりました。
みぞみぞしてきましたね。
今回のタイトル「目を覚ませ!」は今シーズンのヤクルトスワローズのチームスローガンです。
一昨年のセ・リーグ制覇から去年は5位と不甲斐ないシーズンになってしまったので今シーズンはスローガンのようにがんばりたいです。
ごーごーすわろーず
2017.04.11
先日、1泊2日で京都にいってきました。
一日目は、前々から行ってみたかった貴船神社へ。
京都駅からは電車とバスを乗り継いで、約1時間程かかりました。
参道脇には貴船川が流れていて緑もいっぱい。
空気がひんやりとしていて貴船川が発するマイナスイオンも心地いい感じです。
本殿に行くには、この石段をのぼっていくんですが、
写真撮るのが下手なので、石段の美しさが伝わらないのが残念です。
これは「水占いみくじ」神水に浸すと文字が浮かんでくるんですが結果は末吉。
なんか末吉って微妙。。。
2日目は気分を変えて、桜で有名な醍醐寺へ。
醍醐寺の桜は約1000本あるそうです。
今回は行ったのが少し早かったので少し咲いてる程度でしたが
満開の時にみてみたかったです。
五重塔のところには、樹齢100年のしだれ桜があるみたいでしたが、
残念ながら咲いてませんでした。
次回、機会があれば満開の桜をみてみたいものです。
2017.04.03
金曜から寒いし雨降ってるし、でブルーな気分でしたがそんな悪天候・激寒の中でも楽しめるのが「多摩センター」駅にある、「サンリオ ピューロランド」です。
⇒公式サイトはこちら
我が家からこのピューロランドの最寄り駅まで、なんと1時間半かかるのでそうしょっちゅうは遊びに行かれませんが、実は今感謝祭キャンペーン中で休日パスポート料金3800円(平日は3300円)がなんと700円で購入できるのです。
日付指定なので4月1日を取ってしまった私たちは、這ってでも行かないといけないのですがそこは屋内のピューロランド。ぬかりはありません!
(朝起きた時「まじかー…雨降ってる…」とちょっとブルーになりましたが)
だるい気分を引きずってなんとか最寄り駅の「多摩センター」駅に到着しました。
すると、改札口に向かおうとホームから階段を下りると。
可愛らしいステンドグラス(リトルツインスターズとポムポムプリン)がお出迎え!
そう言えば、リトルツインスターズは昔キキララって言われてましたね(いや、今もその名前なんですが)。それがコンビ名をつけてしまうとは!…キキララのままがいいなあ。
かわえええええ!と1時間半の疲れも吹っ飛ぶくらいのテンションの高さが、駅に到着の時点でもうMAXです。あちこち写真撮りまくりで(女子トイレも、キティ先輩のデザインで可愛らしかったのですが、トイレなので写真は割愛)、もう駅で疲れきっちゃうんじゃないかと思うくらいにはしゃいでしまいました。
だって、改札口近くの電光掲示板には…
キティ先輩と、プリンちゃんがお出迎え&お見送り。かわゆすぎるー!!天井ばかり見上げながらなんとか改札を出ますが、まだまだテンション高いです。
天井いっぱいのステンドグラス。これは壮観でした。
そんなにグッズを買いまくった幼少期ではありませんでしたが、なんだかんだとキャラクター名を言えちゃうところが、やはりサンリオパワーってすごいなと思います。
駅を出ると、徒歩10分程度屋外に出てしまうので、最後の最後に傘が要ります。
駅からピューロランド入口まで、ちょっとしたテーマパークのような彩で、とても可愛らしいです。
きょろきょろ見回しながら、やっと着きました、サンリオピューロランド!
…折角のピューロランド入口写真が、真っ暗…。そりゃそうですよね、めちゃくちゃ曇ってましたもん。
寒かったし。晴れていたらもっときれいな写真が撮れたなと少し残念に思いながら、入場します。
到着は10時でしたが、もうそこそこの客入り。
アトラクションに絶対乗るぞ!と決めて、まずは「~マイメロディ&クロミ~マイメロードドライブ」へ向かいました。
これは、ピューロランドの中で1・2を争う人気アトラクションです。
この日は繁忙期ではなかったせいか、「90分待ち」でした。乗り物に乗ると、VRのヘッドセットを(そんなすごいものじゃないけど)貸してくれます。そのカメラ越しにマイメロディちゃんの街を見ると、道の両側から色々なキャラクターが表れて、楽しい気分にさせてくれる…と言う、夢いっぱいのアトラクションでした。
でも、残念なことに、カートに乗ってあまりいい道を進む訳ではないようで、がたがたと揺れました。
VRもあまり画像がよろしくなく、その揺れ+ピンボケ画像のおかげで隣の友人はVR酔いをしてしまい、大変でした。3Dの延長みたいなものですので、3D酔いをする人はお勧めできません。
私は酔わない体質なので、一人できゃーきゃー騒いでしまいました。
このしょっぱなで友人が躓き、次のアトラクションは何に乗ってもやばい。と言うことで、12時も過ぎたことですし、とランチに向かいました。(お弁当・飲み物類、一切持ち込み禁止です。アレルギー食以外)
が!甘かった。
まず、席がありません。空く様子もありません。恐らく、園内での休憩スペースが恐ろしく少ないためか、食事を済ませても他で休憩できないので、ここで休憩しよう…と誰もどかないのではないかと思いました。
そんな中でやっとこさ席を取り(自分で先に勝手に確保してね制でした)、さて、何を食べるかな?と売場へ行くと…
「2時間待ち」
の無情な文字が…。OH…まじか…
一度外に出てしまうと再入場できないうえに、私たちは今腹ペコなのです。一番早いメニューでも、90分待ち。早くねえし。
もう仕方がない…と諦め、2時間並びました。この日、一番のどこのアトラクションよりも並んだ列だったと思います。
へろへろになりながら、なんとかゲットしたランチ!
牛かつプレート(左)と、ローストビーフ丼(右)です。もうこのへろへろを救えるのは、肉しかない!!
あっと言う間に食べきり、でも物足りない…また並ぶのか…(この頃には空き始めて、最高で90分待ち)。
いやもう無理だ…とくじけかけたところで、デザートコーナーを発見!
甘い物の為に並ぶぞ!!と意気揚々と向かったところ…
「75分待ち」
ぶがあああああああ!!まじか!!
並びましたけど。並びましたよ、でも、これはないでしょう。
頭の中に「アグレッシブ烈子」が大暴れしてました。
※サンリオ「アグレッシブ烈子」より⇒公式サイトはこちら
それでも、甘いもの食べたい!と頑張って一時間並び、クレープゲット。
650円の「シナモロール・バナナクレープ」です。
こいつにまさかの落とし穴があるとは、このとき私たちは知る由もなかった…
と言うのも、上のバナナうめええええってほくほく食べた後は「ひたすら最後まで、生クリーム+クレープ生地のみ」と言う仕打ち。ちょっとね、バナナを先に食べちゃったからね、ちょっとした罰ゲームだよね。
ま、そんなこんなで文句言いつつも楽しい「サンリオピューロランド」でした。
なぜこの後の写真がないんだって?
クレープで心折れました(笑
その後、「~キキ&ララ~トゥインクリングツアー」「サンリオキャラクターボートライド」に行きましたが、くたくた&ランチで三時間半と言う苦行の後のアトラクションの為、足が死ぬほどやばい状態できゃっきゃうふふしながら写真撮る余裕なんか、微塵も残っておらず。
でも、色々と大人になると突っ込みどころ満載でしたが、その突っ込みどころが逆に楽しくて、また行きたいと思います。でも、3800円はちょっと高いかな。
また700円感謝祭やって欲しいと、大人の希望をがんがんに押しつけまくりの休日でした。
あー!
バツ丸のバースデイだったのに、ランチに三時間半かけてたら、バツ丸のショー終わってたよー!
2017.03.28
こんにちわ。
昨日は栃木で訓練中の学生が雪崩に巻き込まれたというニュースが世間を騒がせていますが、都内はもうすぐ桜の季節になります。これから晴天が続くとどんどん咲いてくるのでしょうか。まあ、私は花粉症のせいで屋内鑑賞のみですが。
さて、先週の今頃は野球の世界大会WBCで盛り上がっておりました。終わった時はWBCロスとか思いましたが1週間経つともう何事もなかったように過ごしているという…。
私は普段のプロ野球はたいして観ないのですが、オールスターや日本シリーズなどの節目の試合はミーハー魂がふつふつと湧き上がるため観ます。
日本人はそんな方が多いように言われますが、本当はどうでしょう。今回の野球に関しては自分の周りは本当の野球好きが興味あって騒いでいて、他の人は今一つだった気がしましたが。野球というスポーツの人気も影響するのかもしれません。
比べて数年前のラグビーW杯はすごい盛り上がりでした。私もミーハーなんで観ていたのですが、全くルール分からん人が多く観戦していた印象です。おかげで中継に字幕が出まくり。ほぼすべてのプレーに開設が表示されていたくらいの印象があります。
想えばJリーグが開幕した当初もオフサイドの解説をスポーツニュースで1時間くらいやっていた気がするのでよく分からん人が見てるんだという認識があると解説が入るのでしょう。
その意味では野球は浸透しているという認識なんですかね。振り逃げとかインフィールドフライとか解説出ないので。
今夜はサッカーW杯予選がありますね。最近は出るのが当たり前感があり、前ほど盛り上がっていないようです。
しかし、スポーツイベントがあると、その話題一つでおじ様たちと仲良くなれるので、営業的には楽です。スポーツイベントにはそれだけの話題性と魅力が詰まっているんですね。一つのコンテンツとして考えたときにものすごい力を感じます。
自分もいろいろな広報関連の制作物に関わっていますが、いつかスポーツイベントに関わる仕事がしてみたいものです。
では、またノシ