2015.05.07

少し前のはなし:花見に行ってきました。

少し前のはなしになりますが、3月29日立川記念公園に花見に行ってきました。

少し早く、桜は殆ど咲いていませんでしたが、人は一杯でした。

主催が料理人のグループだったため、バーベキューの食材がすばらしく、美味しくいただけて、桜は必要ありませんでした。

ワイン、ビールと呑み放題で酔っ払ってしまいましたが、無事家にはつきました。

中央線の何処かでメンバーとははぐれたために、2次会の参加はできませんでしたが、良かったと思います。次の日、仕事にならなかったはずです。

もちろん、バーベキューを主催されたシェフの5店舗には、全てお伺いをさせていただきました。

もちろんお店の料理も絶品でした。

また、7月に集まりがあるようなので是非参加したいと思っています。

2015-03-29 13.48.01

2015-03-29 12.20.11 2015-03-29 13.11.48 2015-03-29 14.18.08 2015-03-29 11.48.03 2015-03-29 11.47.56 2015-03-29 11.40.26 HDR

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

肉、肉、肉、海老、鳥です。

2015.04.27

北陸新幹線と金沢

初めまして。小川香津美です。
入社して3ヶ月が経過しようとしています。
はじめてブログの順番が回ってきました。
よろしくお願いします。IMG_1582

4月上旬に金沢に遊びに行ってきました!
話題の北陸新幹線に乗って!!
もう、話題にするには遅いですかね…

まあ、そんなことはどうでもいいです。

元々私は新幹線が大好きなので
とっても興奮してしまいました。
北陸新幹線の「かがやき」は全席指定、
東京~金沢まで最短2時間28分と便利になりました。
開通前は東京から金沢に電車で行くと
この倍の時間はかかっていたので、これには感動です。

そんなこんなでその快適な「かがやき」に乗って金沢へ。IMG_1598
前回金沢を訪れた時は秋だったので、
紅葉がきれいでしたが、今回は春。
運よく着いた日にちょうど桜が満開になっていたので、
町中の桜がきれいに咲いていました。

そしてこの旅行で私が楽しみにしていたのは
「21世紀美術館のスイミング・プール」
一度見に来たときは改修中で見れずじまいだったため、
がっかりしてしまいましたが、
今回は見れるだろう!見るぞ!と意気込んでいました。

しかし、しかーーーし!
今回は混雑のためプールに人がぎっしり・・・
私が夢に描いていたプールじゃない、
こんなのプールじゃない!!!
と、またまたがっかり。

IMG_1703

美術館は人が少ないほうが落ち着いて見れますし
人が多いだけで雰囲気が台無しに
なってしまう作品ってあると思うのです。
館内の人に聞いてみると新幹線の影響で、
人が一気に増えたとの事でした。

「スイミング・プール」を楽しみに来ていた人も
多くいると思うので、
これも仕方ない、気持ちを切り替え、
お気に入りの「タレルの部屋」で空を見上げ
(雨が降りこんでいました。悲)
21世紀美術館を後にしました。

IMG_1718金沢をぶらぶらするのに私のお気に入りは
「新竪町商店街」です。
一見寂れた商店街ですが
おしゃれな雑貨屋さんやカフェがあります。
のんびり歩いて散策するにはとてもおすすめです。

もともと金沢は美味しいものもたくさんあって
観光地も多いですが、
さらに新幹線も開通してどんどん新しい名所が
出来るだろうなとこれからも楽しみになりました。

次回が楽しみです♪

 

 

 

 

 

2015.04.20

春はタケノコ

春の味覚といえば、春キャベツ、イチゴ、新じゃがなど、美味しいものがいっぱいありますが、
今回は千葉県銚子までタケノコ堀に行ってきました。

IMG_2083


 

 

 

 

 

シャベルを担ぎ、坂道を少し上るだけで疲れてしまい、日頃の運動不足を反省しながら

テンション下がり気味でタケノコ堀スタート。

けど、美味しいタケノコをゲットする為には、頑張るしかないので、探しては掘っての繰り返しで

気がついたらあっとゆーまに1時間半が過ぎていました。

 

掘る作業ってかなりの力仕事。根っこからキレイに取るのが難しい。。。。

IMG_2091

IMG_2087

 

 

 

 

 

 

IMG_2072

 

 

 

 

 

 

まぁ、結果40本をゲットできたので満足満足!!

IMG_2078

 

 

 

 

 

 

 

 

早速、タケノコご飯として美味しくいただきました!

 

 

二日目は潮干狩りへ。

今日もまた掘る作業、昨日から掘ってばっかです。

 

小さいけどハマグリが獲れると聞いたので、行ってはみたけど、全然みつからず

仕切りなおして場所を移動したら、ハマグリじゃなくてカニ9匹ゲット!

IMG_2110

IMG_2117

 

 

 

 

 

帰ってから茹でて味見をしてみましたが、小さすぎて身がちょっとしか入ってないし、味も微妙~

けど、味噌汁ならいい味がでたかもな。。。

あーお腹が空いてきた!

 

2015.04.14

花より団子

年を重ねるごとに自然の中に季節を感じながら日々を過ごすことにしあわせのようなものを見つけられるようになりました。
四季にはそれぞれに各々が楽しみを持っています。
日本人にっとって春といえば桜。
ということでお花見に。

DSC_0157s

 

 

 

 

 

 

 

この日はあいにくの天気となってしましましたが、多くの人がこの短い桜の季節を満喫しようとお花見に興じていました。
さて、私自身もお花見ということでビール片手に桜を見ながら公園を散歩。
公園に来る途中、商店街で買ってきたつまみをいただきながらビールをいただいたり。
園内に雰囲気のあるお店を見つけてフラっと入ってみたり。
いやー、昼から飲めることに勝るしあわせはありませんね。

DSC_0173

 

 

 

 

 

 

 

DSC_0162s

 

 

 

 

 

 

 

…ん?
あれれ?
まだまだ花より団子のようです。

2015.04.06

新しい趣味追加:コラボカフェ巡り!

最近、コラボカフェ流行りですね。
と、言う訳で、流行りもの大好きな私としては是非とも抑えておかねば!と、コラボカフェ巡りを毎月楽しんでいます。
昨年は、「りらっくまカフェ」に行ったり「ラスカルカフェ」に行ったり。

原宿には、あのココアの美味しい「バンホーテンカフェ」が。
友人と一緒に行きましたが、赤い外観がとてもおしゃれで、中に入るとシャレオツな内装。
そこで「ココアビール」なるものをいただいてきました!ココアクッキーも美味しかった!!

原宿のお隣、渋谷では「ポケモンカフェ」にも行ってきました。
事前の情報によると、開店してからのんびり行くと当日中に入れないと。すごい大人気!
と言う訳で、出直ししたくない私は朝の8:30から並びました…カフェに…。
そのおかげで、整理券も無事GET出来て、12:00に入店が叶いました。
(私が入店する頃にはもう整理券も終了し、その時点での入場…8時間待ち!晩御飯やー!!)
DSC_1455DSC_1463DSC_1456

 

 

 

 

 

可愛らしい店内には、ポケモンのBGM。
メニューもぴかちゅうをイメージした黄色い食べ物がわんさか。一時間制で慌ただしい中でしたが、ポケモンワールドを堪能してきました!

…ポケモン…一回もプレイしたことないんですけどね。

 

次いで、再度原宿に戻り…念願の「ぽむぽむプリンカフェ」へ!!
6時間待ち、と言う情報をGETしていたので、こちらも朝9:00から竹下通りへ。
って考えてみると、カフェにこんな朝早くから…駄目な大人の例だなと我ながら情けなくなりつつも、気付かない振りで行ってきました。
DSC_1493DSC_1502DSC_1495

 

 

 

 

 

 

 

こちらも、プリンワールド満載でかわいい!!3時間並んだ甲斐があった!!
料理も抜群に美味しくて(ちょっとスイーツ系が甘かったけど)、ぷりんの再現率も高くて、こちらも楽しくて幸せな時間でした。

と、言う訳でこのカフェ巡りツアーはとどまることを知らず、次回「名探偵コナンカフェ」や「マイメロディカフェ」に繰り出そうと、そのチャンスを狙っているのです!
期間限定の為、毎週どこかのコラボカフェに行くほど忙しい毎週末ですが(朝早いし!)、でも実際行ってみると楽しくて苦労が吹き飛んじゃいますね。

気になる方は、是非コラボカフェへ!

 

 

…そう言えば、ポムポムプリンって…実は「ゴールデンレトリバー」だって知ってました?

2015.03.31

旅行

こんばんわ!

桜が咲いていよいよ暖かくなってきました。

お花見はもう行きましたか?

今週末は天気が荒れるらしいので、お花見は今日までがいい感じだったようです。

しかし、ぼくは風邪ひいてしまい行けず…。残念であります。

 

さて、先月ひさびさの長期休暇を利用してオーストラリアに行ってきました。

ちなみに初めての南半球です^^

IMG_0303飛行機9時間は長い…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0376しかし、長旅の疲れもホテルの絶景で吹っ飛びました!

最上階からゴールドコーストの夜景に乾杯^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、せっかく来たので日本では味わえないことを次々と体験!

IMG_0297気球に乗ってゆらゆらしたり…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0317火山岩が盛り上がってできた岩山を登ったり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0371カジノで一攫千金を夢見たり…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0355クルーザーの操縦席に座ってみたり…。

 

 

 

 

 

 

 

素敵な一週間を過ごすことができました!!

またぜひ行きたいですねー海外旅行は。

今度はハワイとかいいなー。晴れていたら…。

では、また~

2015.03.23

念願の。

DSC_0083先月になりますが、念願の大阪USJに行ってまいりました。
真冬の平日だから空いているのかと思いきや、
混んでいました、局地的に!

そう、ハリーポッターエリア だ け 混んでいました。

テレビでたくさん放送されているとおり、
町並みは映画のまんま、細部まで作りこまれていて
再現率がすごかったです。
お金かけてんなー、他のエリアとのギャップがすごいなと
ただただ感心しました。

まっすぐには歩けないほど混んではいましたが、
ディズニーランド的にいうところのファストパスのおかげで
お目当てのアトラクションにはさっと乗れました。
ホグワーツ城のアトラクション、楽しかったです
これはかなり三半規管の強さが試される乗り物ですね。
私は全然平気だったのですが、
一緒に行った友人は酔って具合が悪くなってしまいました。
これから行く予定のある方は、心の準備をしてくださいね。

ライドで楽しかったのは
スパイダーマンとバック・トゥ・ザ・フューチャーと
ジェットコースター(名前わからず)。
後ろ向きに走るジェットコースターも乗りたかったけど、
休止中で乗れませんでした。残念。
次に行く機会があれば、乗りたいな。
DSC_0022

PAGE TOP