ストリームス Magazineバックナンバー

┃ストリームス Magazine┃ 2006/7/5発行 第41号

ストリームス Magazine は毎月5・20日発行です。
■□ 今回は「ご当地検定」などの情報をお届けします。 □■

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ワールドカップもいよいよ佳境。5日、6日で準決勝が行われ、10日には優勝国が決まります。
最後まで負けないのは、ドイツ、イタリア、フランス、ポルトガルのうち、どの国?
個人的にはポルトガルに期待したいところですが、選手の若返りでサッカーも若返ったドイツ、ジダン率いるフランス、負けないことでは天下一のイタリアと、本当にどこが来てもおかしくない。代理戦争ともいわれる熱い戦いの最後を、ぜひ注目してください。

+CONTENTS
┣ ネットでお取り寄せ 「麩まんじゅう」
┣ 印刷豆知識 「日本に入ってきた紙」
┗ いまどきの流行りモノ 「ご当地検定」

……………………………………………………………………………

◆◇◆ネットでお取り寄せ◆◇◆ 第41回
今回は「麩(ふ)まんじゅう」

もっちりとした生麩であんを包み、笹の葉で巻いた涼しげな「麩まんじゅう」は、夏らしいスイーツ。
麩の主原料となっている植物性タンパク質(グルテン)が、脳の発育や活性化に有効なグルタミン酸をたくさん含んでいることからも、注目を集めています。つるっとなめらかで弾力があり、歯切れもいい独特の食感と、上品なさらし餡のハーモニーは、一度食べるとやみつき。
青のりを混ぜ込んだ生麩を使うことが多いようです。

●[富久屋 麩まんじゅう] http://www.rakuten.co.jp/mamekuzu/493849/
●[餡麩三喜羅] http://www.ooguchiya.co.jp/shopping/sankira.htm
●[麩頭 笹巻麩まんじゅう] http://www.okashi-net.com/kyomall/futo/

……………………………………………………………………………

◆◇◆印刷豆知識◆◇◆ 第41回
「ヨーロッパへ渡った紙」

紙の製法がはじめて確立されたのは、紀元105年頃の中国でしたが、その製法は海外に渡ることなく、長い間、国内で秘密にされていました。その紙の製法がヨーロッパへ伝えられたのは、それよりはるか後の8世紀のこと。
中国 唐王朝と、当時アラビア半島にあったサラセン帝国との間で戦争が勃発し、捕らえられた唐の捕虜の中に紙職人が混じっていたためといわれています。この捕虜から紙のすき方を教わったアラビア人から、紙づくり技術が広まり、紀元758年サマルカンドに世界最初の製紙工場がつくられると、エジプトを経由して地中海をわたり、スペイン、イタリア、フランス、ドイツヘと広まっていきました。
ヨーロッパがその後、ルネッサンスを迎えると、印刷機、紙すき機が発明され、大規模な製紙産業が誕生するのです。
日本には朝鮮半島を経由して610年ごろに紙の製法が伝わっていたと前回書きましたが、麻や木綿を原料としたヨーロッパの紙とはちがい、日本の紙(和紙)は、原料にウゾの木の皮の繊維を使っていました。
改めて考えてみると、「紙」とは、自然から生まれたエコ製品なんですね。
これらの紙の原料の違いについて、次回はエコロジー的な観点からお話ししてみたいと思います。

……………………………………………………………………………

◆◇◆いまどきの流行りモノ◆◇◆ 第40回

「ご当地検定」

検定本が人気です。検定本といっても、資格を取ることが目的ではなく、検定テキスト自体を、雑学ネタ本のように楽しもうというノリ。王道の「漢字検定」や「パソコン検定」「映画検定」など、さまざまなジャンルで発売されています。
中でもいま、もっとも勢いがあるのが、「ご当地検定」の公式テキスト。火付け役は2004年にスタートした「京都・観光文化検定」。
問題は、京都の歴史や寺院、美術のほか京料理やならわしなどで、京都通を自認する方なら、ちょっと腕だめししたくなりますよね。2回目となる昨年は、約13,000人が受験し、合格率は1級が4.5%だったとか。さすがは京都。しかし、かなりの難関です。
地元ネタはやっぱり盛り上がるし、注目もされる。というわけで、京都に続けと、今やご当地検定ラッシュ。「でらムズッ 大名古屋検定」「東京検定―ぐんぐん東京力がつく厳選100問」「かごしま検定」「信州検定参考問題集」「金沢検定300問ドリル」など、まだまだ登場しそうな勢いです。

●[yahooトピックス ご当地検定] http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/official_approval/

……………………………………………………………………………

◆◇プレゼント◇◆

「大口屋 餡麩三喜羅」を2名さま

最後までお読みいただき、ありがとうございます。恒例のプレゼントコーナー。ご希望の方は、下記のURLからご応募ください。
http://www.streams.co.jp/data/shosai.html

【締め切り:7月17日】
※当選された方にはメールでお知らせし、サイト上でハンドルネームを公開します。

メルマガについてのご感想もお待ちしております。
http://www.streams.co.jp/

……………………………………………………………………………
_|_| 編集後記 _|_|

「ながさき検定」があれば、ぜひ受けてみたいです。
といっても意外に地元って知らないことが多いんですが...

ポルトガルにがんばってほしい...下田
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【メール通信「ストリームス Magazine」】第41号

編集・発行「ストリームス Magazine」編集室
ご意見・ご感想はお気軽に、st@streams.co.jp までどうぞ。
配信申込・停止は、次のページから行ってください。
http://www.streams.co.jp/

ページの先頭   ページを閉じる

Copyright © STREAMS CO., LTD. All Rights Reserved.